空調コスト削減の切り札!コンティニューム みなさん、こんにちはマルツエコです。 今回はエアコンの室内機のフィルターの上に置くだけで節電効果が期待できるという画期的なアイテムをご紹介いたします! その名も「コンティニューム」と言います。 こんなシートで本当に節電効果があるの~~~?? なんか怪しい・・・ と思いますよね!...
marutsuecoの記事一覧
並べ替え
こんにちは!マルツエコです。 今回はオフィスでの暖房の具体的な節電対策方法についてご紹介しようと思います。 電力が値上がりしている時代だからこそ、オフィスの省エネを積極的に行う必要があります。 節電において要となるのは冬で、同様の対策をしている状況で比較すると夏より節電効果が上がるのです。 ここでは、冷房より暖房の電気...
こんにちは!マルツエコです。 職場でエアコンで冷えて辛い、熱すぎて仕事に集中できない、エアコンの風当たりのせいでお店に長居できないなど、不快感を感じている方は意外に多いものです。 そこでエアコンを交換することなく、低コストで悩みを解決できる方法をご紹介します。 エアコンの風当たりトラブルは意外に多い 家庭用のエアコンは...
こんにちは!マルツエコです。 2022年に入り物価の上昇が続いており、会社や家計に負担がかかっているという方は多いのではないでしょうか?特に夏や冬になると冷房や暖房を使用するため、電気代も気になるところですよね。 三菱電機 霧ヶ峰PR事務局の調査結果によると、エアコン暖房のお悩みとして、「電気代が高い」約4人に1人、「...
ハイブリッドファンFJR(シルバー)をご購入頂きまして誠にありがとうございました! 【ハイブリッドファンを使ってみた感想】 エアコンからの直風がさけられるようになり、とても快適です。 F様より
ハイブリッドファンFJR(シルバー)をご購入頂きまして誠にありがとうございました! 【ハイブリッドファンを使ってみた感想】 簡単に取り付けもできました。 白い店内ですが違和感なく良かったです。 H様より
ハイブリッドファンFJR(ハーフクリア)をご購入頂きまして誠にありがとうございました! 【ハイブリッドファンを使ってみた感想】 ハイブリッドファン予想以上に良かった。 直接冷風を感じる事が無くなり大変満足です。 S様より
ハイブリッドファンFJR(ハーフクリア)をご購入頂きまして誠にありがとうございました! 【ハイブリッドファンを使ってみた感想】 美容室に付けました。最近の電力不足の助けにもなればと節電も兼ねて導入しました。 お客さんからも変化がわかるみたいです。 特に髪の毛が濡れてるとエアコンの風を感じやすいので助かっています。 寒い...
ハイブリッドファンFJR(ハーフクリア)をご購入頂きまして誠にありがとうございました! 【ハイブリッドファンを使ってみた感想】 最高です。冷気がたまることなく快適に過ごせてます。 近くに送風機を設置したことにより、さらに快適。 とてもいい商品です。 T様より
ハイブリッドファンFJR(ハーフクリア)をご購入頂きまして誠にありがとうございました! 【ハイブリッドファンを使ってみた感想】 頭上に吹き出し口があり、冷たすぎる風が直接当たるので取付を致しました。 今のところ、とても快適です。 T株式会社 様より
ハイブリッドファンFJR(ハーフクリア)をご購入頂きまして誠にありがとうございました! 【ハイブリッドファンを使ってみた感想】 鍼灸院で使用しています。 施術室が個室になっているため、以前は冷気が直撃する部屋があったのですが、設置してからは解消されました。 室内温度のムラも少なくなったように感じます。 クルクル回ってい...
こんにちは!マルツエコです。 オフィス内で暖房が付いていても足下が寒い…なんてことありませんか? 冬は暖房をつけていても足下まで暖かい風は行きにくいですよね。 今回はそんな暖房のお悩みを解消できるよう記事にまとめてみました。 この記事はこんな方におすすめです ・事務所で足下が寒くて改善したい人 ・事務所で節電対策をしな...
こんにちは!マルツエコです。 冬場はエアコンを使う機会も多く、電力の消費量が多くなりやすい季節ですので電気代を気にされる方も多いのではないでしょうか。 暖房は冷房を使用した時よりも電気代が高くなることが多いと言われています。 今回のブログでは、冬場に最も消費電力が高いと言われているエアコンについて、誰でもマネできる節電...
ハイブリッドファンFJR(ハーフクリア)をご購入頂きまして誠にありがとうございました! 【ハイブリッドファンを使ってみた感想】 社員からエアコンの風でデスクの書類が舞って業務に支障をきたすと言われ、何かないかと探していたところ、こちらに出会いました。こういう商品は他メーカーからもいろんな種類が出ていますが、頻繁に買うも...
こんにちは!マルツエコです。 夏場はエアコンを使う機会も多く、電力の消費量が多くなりやすい季節ですので、電気代を気にされる方も多いのではないでしょうか。 コロナウイルスにより国民の生活様式が以前と比べて変化したことや各国の世界情勢よりエネルギー資源の確保が厳しくなり、エネルギー資源の価格高騰や安定的な確保は今後も難しく...
こんにちは!マルツエコです。 本日はハイブリッドファンの見分け方についてご紹介したいと思います。 お客さまより「ハイブリッドファンを購入しましたが、現在の型式が分かりません」、「羽根が一部損傷したので羽根だけを購入したい」といったお問合せをいただくことがあります。 ハイブリッドファンは販売されてから現在まで4回モデルチ...
こんにちは!マルツエコです。 ハイブリッドファンをご購入いただいたお客様で「ハイブリッドファンの羽根を購入したいのですが、ランニングチェンジ前とランニングチェンジ後とで何が違いますか?」といったお問合せをいただくことがあります。 今回の記事ではハイブリッドファンの羽根について紹介していきたいと思いますので、ご興味のある...
こんにちは!マルツエコです。 当サイトに足を運んでいただいたお客様で「ハイブリッドファンを購入したいんだけど、本体以外に何かオプション部品は必要なの?」と疑問に思われたことはありませんか? 実は、ハイブリッドファン以外にもオプション部品が必要なのかといったご質問は、お電話でもよくお問合せいただきます。 今回はハイブリッ...
こんにちは!マルツエコです。 冬場のオフィス環境でこんなお悩みありませんか? 空気が乾燥して肌や目、髪が乾燥する、足元が寒い…など 本日はエアコン暖房使用時に関する、お悩みとその対策方法についてまとめてみました。 冬場のエアコン暖房を使用するうえで困っていること エアコンメーカーで有名なダイキンが調査した「冬場のエアコ...
こんにちは!マルツエコです。 オフィス内が寒すぎる、あるいは暑すぎて、中々仕事や勉強に集中できない…というお悩みはありませんか?実は、室内の温度と湿度は、仕事や勉強の生産性や集中力にも深く関係しているのです。 今回の記事では、温度・湿度と生産性との密接なつながり、作業効率を上げるために最適な温度・湿度、そして快適なオフ...